第1条 はじめに
1 このワンマン代行ナビ業者向け利用規約(以下「本利用規約」といいます)は、株式会社ヒラコー(以下「弊社」といいます)が本サイト上で提供するサービスを、代行業者(以下「本サービス利用者」といいます)が利用する際の一切の行為に適用されます。
2 本利用規約は、本サービスの利用条件を定めるものです。本サービス利用者は、本利用規約に従い本サービスを利用するものとします。
3 本サービス利用者は、本サービスを利用することにより、本利用規約の全ての記載内容について同意したものとみなされます。
第2条 定義
本利用規約において使用する用語の意義は、次の各号に定めるとおりとします。
- 「本サイト」…弊社が運営する「ワンマン代行ナビ」ウェブサイト(https://onemandaiko.com/)
- 「本サービス」…本サイト上で提供されるすべてのサービス
- 「その他の利用規約等」…有料サービス利用規約等を含む、本利用規約以外で本サービスの利用条件を定める規定
- 「本サービス利用者」…本サービスを利用する代行業者
- 「本サイト利用者」…本サイトを閲覧する人
- 「登録メールアドレス」…本サービス利用者が弊社に提供したメールアドレス
- 「パスワード」…登録メールアドレスと照合して本人を識別するための文字列
- 「登録情報等の情報」…本サイトを通して申告された情報
- 「掲載」…情報を本サイトにアップロードする行為
第3条 本利用規約の範囲
1 本サイトには、本利用規約及びその他の利用規約等において、本サービスの利用条件が規定されています。その他の利用規約等は名称の如何に関わらず本利用規約の一部を構成するものとします。
2 本利用規約の規定とその他の利用規約等の規定が異なる場合は、当該その他の利用規約等の規定が優先して適用されるものとします。
第4条 本利用規約の変更
1 弊社は、弊社の判断により、本利用規約をいつでも任意の理由で変更することができるものとします。
2 変更後の利用規約は、弊社が別途定める場合を除いて、本サイト上に表示した時点より効力を生じるものとします。
3 本サービス利用者が、本利用規約の変更の効力が生じた後に本サービスをご利用になる場合には、変更後の利用規約の全ての記載内容に同意したものとみなされます。
第5条 個人情報の取扱い
弊社は、個人情報を「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取り扱うものとします。
第6条 通信の秘密
1 弊社は、本サービス利用者の通信の秘密を守ります。
2 弊社は、次の各号に掲げる場合には、当該各号に定める範囲内において前項の守秘義務を負わないものとします。
- 刑事訴訟法やその他法令に基づく強制処分、または裁判所の命令が行われた場合
- 発信者情報開示に関する法令に基づく開示請求があった場合
- 他人の生命・身体・財産保護のために必要と弊社が判断した場合
3 弊社は、サービス利用記録の集計・分析を行い、統計資料の作成や業務遂行のために活用することがあります。また、統計資料を提携先等に提供することがあります。
第7条 本サービスの利用
1 本サービスを利用できるのは、本サイトの本サイト利用者の業務を支援するためのサービスを有する個人事業主または法人に限るものとします。ただし、弊社が別に認めたものを除きます。
2 本サービスの利用を希望する者は、本利用規約の内容に同意した上で、弊社所定の方法により、本サービス利用の申込を行うものとします。
3 本サービス利用の申込をした者は、弊社が本サービス利用の申込を承諾した時点で本サービス利用者になります。
4 弊社は、弊社の定めるところにより、本サービスの機能やツールを提供するものとします。
5 弊社は、本サービス利用者に対して新サービスの告知、広告配信、サービス運営上の事務連絡、その他情報の提供を行います。ただし、本サービス利用者が情報の提供を希望しない旨を、事前又は事後に意思表示した場合は、本サービスの提供に必要な場合を除いて、情報の提供を行わないものとします。
第8条 本サービス利用の不承諾
弊社は、次の各号のいずれかに該当する場合は、弊社の判断によって、本サービス利用申込を承諾しないことがあります。
- 本サービス利用申込者が、第7条第2項の方法によらずに本サービス利用の申込を行った場合
- 本サービス利用申込者が、過去に本利用規約又はその他の利用規約等に違反したことを理由として強制的に本サービス利用停止処分を受けた者である場合
- その他弊社が不適切と判断した場合
第9条 利用停止
1 本サービス利用者が本サービス利用停止を希望する場合には、本サービス利用者は、弊社所定の方法により、弊社に本サービス利用停止の申出を行うものとします。
2 弊社は、本サービス利用者が次の各号に掲げるいずれかの行為を行った場合には、弊社の判断によって、本サービス利用者を強制的に利用停止させて本サービスの利用をお断りすることがあります。
- 第7条第2項の方法によらずに本サービス利用の申込を行ったことが明らかとなった場合
- 本利用規約又はその他の利用規約等に違反した場合
- その他弊社が不適切と判断した場合
第10条 登録メールアドレスの管理
1 本サービス利用者は、自分の管理に属する使用可能なメールアドレスを登録メールアドレスとして登録しなければならず、当該登録メールアドレスが自己の管理に属さなくなったときには、自己の管理に属する使用可能な別のメールアドレスを弊社に連絡しなければならないものとします。
2 本サービス利用者は、自己の登録メールアドレスの不正利用の防止に努めるとともに、その管理について一切の責任を持つものとします。
3 登録メールアドレスが第三者に利用されたことによって生じた損害等につきましては、弊社に重過失がある場合を除き、弊社はいかなる責任も負いません。
第11条 アカウントの保有
1 本サービス利用者は1つのアカウントを保有するものとします。本サービス利用者が複数のアカウントを保有することはできません。ただし、フランチャイズ/営業所が複数ある場合は、フランチャイズ/営業所登録条件に満たしている場合に限り登録可能です。
2 フランチャイズ/営業所登録は、登録業者名(営業所名をつける)・住所・電話番号が違うことを条件とします。
3 本サービス利用者はいかなる場合においても、アカウントを第三者に譲渡又は貸与することはできません。
第12条 利用環境の整備
1 本サービス利用者は、本サービスを利用するために必要なあらゆる機器、ソフトウェア、通信手段を自己の責任と費用において、適切に整備するものとします。
2 本サービス利用者は自己の利用環境に応じて、コンピューター・ウィルスの感染の防止、不正アクセス及び情報漏洩の防止等のセキュリティ対策を講じるものとします。
3 弊社は本サービス利用者の利用環境について一切関与せず、また一切の責任を負いません。
第13条 本サービス利用者の責任
1 本サービス利用者は、自己責任において本サービスを利用するものとし、本サービスを利用してなされた一切の行為及びその結果について一切の責任を負います。
2 本サービスを利用して本サービス利用者が掲載した情報に関する責任は、本サービス利用者自身にあります。弊社は本サービス利用者が本サービスを利用して掲載した情報の内容について、一切責任を負いません。
3 本サービス利用者が他人の名誉を毀損した場合、プライバシー権を侵害した場合、許諾なく第三者の個人情報を開示した場合、著作権法に違反する行為を行った場合、その他他人の権利を侵害した場合には、当該本サービス利用者は自身の責任と費用において解決しなければならず、弊社は一切の責任を負いません。
4 本サービス利用者は、本サービス利用者が本サービスを利用して掲載した情報について弊社に保存義務がないことを認識し、必要な情報については適宜ご自身でバックアップをとるものとします。
第14条 禁止事項
本サービス利用者は、本サービスの利用にあたり、次に掲げる行為を行ってはならないものとします。禁止事項に違反した場合には、強制的に本サービスの利用停止、掲載した情報の全部もしくは一部の削除、又は公開範囲の変更等の不利益な措置を採ることがあります。有償サービスの利用中であっても例外ではなく、禁止事項に違反した場合の利用停止による返金は行いません。
- 弊社の定める条件に違反する行為
- 弊社もしくは他者の知的財産権、財産、プライバシー、肖像権を侵害する行為
- 虚偽情報や誹謗中傷、公序良俗に反する内容の投稿
- なりすまし行為、詐欺行為、違法な取引や出会い目的などの不適切な利用
- スパム行為や不正なリンク、アフィリエイト、勧誘などの情報掲載
- 同一アカウントでの不正利用、複数アカウント保持(条件を満たす営業所以外)
- その他、弊社が不適切と判断する一切の行為
第15条 サービスの変更等
弊社は、弊社の都合により、本サービスをいつでも任意の理由で追加、変更、中断、終了することができます。
第16条 利用料金
1 本サービスの業者情報掲載に関しては基本は無料とします。
第17条 登録情報等の情報に関する権利
本サービスを利用して登録情報等の情報を掲載する本サービス利用者は、弊社に対し、登録情報等の情報が第三者の権利を侵害していないことを保証するものとします。万一、第三者との間で何らかの紛争が発生した場合には、当該本サービス利用者の費用と責任において問題を解決するとともに、弊社に何等の迷惑又は損害を与えないものとします。
第18条 登録情報等の情報の使用許諾等
1 本サービスを利用して掲載された登録情報等の情報の権利(著作権および著作者人格権等の周辺権利)は、創作した本サービス利用者に帰属します。
2 弊社は、本サービス利用者が掲載する登録情報等の情報を、本サービスの円滑な提供、弊社システムの構築、改良、メンテナンスに必要な範囲内で、使用することができるものとします。
3 弊社が前項に定める形で登録情報等の情報を使用するにあたっては、情報の一部又は氏名表示を省略することができるものとします。
4 弊社が第2項に定める形で登録情報等の情報を使用するにあたっては、本サービス利用者が設定している情報の公開の範囲を超える形ではこれを使用しません。
第19条 保証の否認
1 弊社は、本サービスに関連して、本サイト利用者が実在していること、権利能力及び行為能力を有していること、当該サービスを発注する権限を有していることにつき如何なる保証も行いません。
2 本サービス利用者は、本サービスを利用することが、自らに適用のある法令又は業界団体の内部規則等に違反しないかを自己の責任と費用に基づいて調査するものとし、弊社は何ら保証を行いません。
第20条 免責事項
1 弊社は、本サービス利用者間の紛争について関与せず、責任を負いません。
2 本サイト利用者との取引・支払・交渉等による一切の損害について、弊社は責任を負いません。
3 他サイトへのリンク及びリンク先の内容について、弊社は責任を負いません。
4 本サービスの変更、中断、終了によって生じたいかなる損害についても責任を負いません。
5 本サービス利用者の投稿情報の監視義務はありません。
6 掲載情報の合法性や正確性、所属団体の内部規則適合性についても責任を負いません。
7 法令や緊急対応等により投稿情報の閲覧・保存・開示を行う場合があります。
8 本規約違反への対応措置により生じたいかなる損害についても責任を負いません。
9 消費者契約法により一部免責規定が無効とされた場合、弊社は直接損害に限り、かつ重過失がある場合に限って賠償責任を負います。
第21条 弊社の削除権限
弊社は、次に掲げる場合に、登録情報等の情報を削除または公開範囲変更等の措置を行うことができます。
- 裸体の描写など不適切な画像を含む場合
- 公的機関または専門家からの削除要請があった場合
- 権利者から合理的根拠ある削除申告があった場合
第22条 本利用規約及びその他の利用規約等の有効性
1 本利用規約及びその他の利用規約等の一部が無効となっても、その他の規定は有効とします。
2 一部の規定がある本サービス利用者に対して無効であっても、他の利用者に対しては引き続き有効とします。
第23条 本利用規約又はその他の利用規約等違反行為等への対処
1 違反行為を発見した場合は、弊社指定の方法で通報してください。
2 弊社は、違反が認められた場合に以下の対応を行うことがあります。
- 違反行為の停止や再発防止の要求
- 登録情報の訂正・削除依頼
- 登録情報の削除や非公開措置
- サービス利用停止処分
- 申込の不承諾
3 これら対応について、本サービス利用者は異議を申し立てることはできません。
第24条 準拠法及び管轄裁判所
1 本利用規約の準拠法は、日本法とします。
2 本サービス利用者と弊社の間で訴訟の必要が生じた場合、福岡地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。